【筋トレ】痩せる近道?パーソナルトレーニングジムの選び方【おすすめ】

ダイエット知識

こんにちは、柊(ひいらぎ)です

コロナが流行り始めてから

“コロナ太り”というフレーズを

耳にすることが増えました

スポーツジムが集客を

頑張ろうとしているイメージです

スポーツジムには

1人で黙々とやる方法と

パーソナルジムに通って

マンツーマンの方法もあります

ジムに行って何をすればいいか分からない!

という人は少なくありません

ジムを選ぶ上で

大切なポイントをまとめていきます




痩せる近道?パーソナルトレーニングジムの選び方

「運動して痩せる!」

と考えている人は多いですが

実際は運動は1割、食事が9割

と言ってもいいほど

食事のファクターは大きいです

1人で黙々とジムで動いているのに痩せない…

という人は

食事面を見直さないといけません

パーソナルジムに行けば

トレーニングの指導は勿論

食事についても指導をしてもらえます

自ら勉強して

知識を身につけていない人の場合は

その部分を知れるだけでも

大きなメリットになります

自分が食事の知識も

トレーニング知識もないのだとしたら

高額のお金を払ってでも

学ぶ価値はあります

自分で学ぶよりも時間が短く済みますし

そこで得た知識は

その後の人生においても

役立つ場面が多いからです

大抵のパーソナルジムは

1ヶ月10万円〜の場所が多いですが

CMで話題!RIZAP

そこで得た知識を使って

月額7000円〜

近場のスポーツジムに行くことで

安く費用を抑えられます

もしくは市営のスポーツジム

以外にコスパが良いです

都内ですが千代田区や

大田区は設備が良くオススメです

要は初心者が長い目で見た場合

パーソナルジムに行くのは

コスパは悪くないはずです

ポイントは継続すること

パーソナルジムで学んだことを

市営のジムなどで活かす

これを頭に入れておくことが大切です

なぜならパーソナルジムでの

1〜2ヶ月のトレーニングを終えて

そこで燃え尽きてしまう人が

多いからです

1〜2ヶ月は身体が変わり始めて

楽しくなる時期でもあると同時に

継続すればさらに効果的な時期です

そこで辞めるのは

非常にもったいないです

日々の身体の変化が

楽しくなってきたら儲けものです

その時期には運動することが

習慣化しているはずです

トレーニングをして

身体のチェックをしながら

日々のトレーニングに励みましょう

ではまた:-)

コメント

タイトルとURLをコピーしました