【食べ物】腸内環境の整え方と身体に良いことまとめ3選【サプリ】

サプリ情報
スポンサーリンク

こんにちは、柊(ひいらぎ)です

人間誰しも

「腸内環境」

という言葉を聞いたことがあるでしょう

「腸内環境を良くする!」

とは言うものの

具体的には

何をすればいいか分からなかったり

とりあえず、ヨーグルト食べてればいいんでしょ?

くらいに考えている人も多い気がします

腸内環境の整え方と

身体に起きるメリットを

3点にまとめています

スポンサーリンク




腸内環境の整え方と身体に良いことまとめ3選

様々な効果はあります

大きく分けると3つです

1.免疫力アップ

免疫細胞の半分は腸内にいます

つまり腸の環境を良くして

細胞の働きを活発にしておくことは

免疫力アップに繋がります

2.排便コントロール

腸内環境を整える…と聞いたら

真っ先に連想できる

ポイントではないでしょうか

便秘や下痢などに

悩まされる人も少なくないでしょう

腸内環境が整い善玉菌が増えると

働きが活発になるので

排便コントロールに役立ちます

3.ダイエットに効果的

腸内にいる

「フィルミテクス門」という菌が

余計なエネルギーを

取り込んでしまうため

腸内にこれが多い人は

肥満になりやすいと言われています

腸内細菌のバランスを整え

フィルミテクス門を減らすことは

ダイエットに繋がります

もちろんそれだけではダメなので

しっかり食事制限を含めた

ダイエットもしましょう

スポンサーリンク

腸内環境を整える方法

善玉菌を増やしましょう

善玉菌を増やすには

オリゴ糖食物繊維

多く含む食事を摂ることが大切です

大豆

バナナ

アスパラガス

ごぼうなどです

正直、食材から摂るのも大変なので

サプリをオススメしています

イヌリン

便秘に悩む妊婦さんでも飲めます

イヌリン 1700g 水溶性食物繊維 新製法 1.7kg キクイモやチコリに多く含まれています [02] いぬりん 1.7kg NICHIGA(ニチガ)

善玉菌を直接運ぶプロバイオティクスもおすすめです

[海外直送品] ナウフーズ   プロバイオティック  Probiotic-10 (TM) 100 Billion 30.0 Vcaps

たかが腸内細菌、されど腸内細菌です

人によってはサプリを飲むだけで

体調が大きく変わったという人もいるくらいです

もちろん1日そこらでは変わりません

ダイエットと一緒で

必ず継続しないと結果は見えてきません

千里の道も一歩から

これはボディメイクにおける

基本なのかもしれません

ではまた:-)

コメント

タイトルとURLをコピーしました