【簡単】長期投資をすれば株は負けない?【すぐにお金持ちにはなれません】

投資・資産運用
スポンサーリンク

こんにちは、柊(ひいらぎ)です

日経平均やGAFAMについてまとめました

この2つの記事に共通して言えるのは

「株を買っていない人は損をする」ということです

「株を買うと損するから怖い」という人はたくさんいます

しかし、それはシンプルに株のことを分かっていないだけかもしれません

これを読んでもらえらば株を買うためのハードルが下がるはずです

株に興味があるけど手が伸びない人ほど読んでみてください

スポンサーリンク




長期投資をすれば株は負けない?

株式投資で1発逆転で大金持ち!!

というイメージを持っている人は少なくないかもしれません

そもそも、それは投資ではなくて「投機」といいます

FXや最近流行りの仮想通貨もこれに入ります

確かにそれらを使って1発で俗に言う「億り人」と呼ばれる存在になれる人はいるでしょう

しかし、再現性がありません

少なくとも「明日からFX初めて大儲け!」なんて甘い世界ではないです

1人の勝者を出すために大量の敗者がいる訳です

そういうギャンブル性があるものではなく

株式投資をコツコツやるのが

働きながら資産運用する大半の人に向いています

そもそも株は買ってから15年間待ち続けることができれば負けることはないと言われています

雨が降ろうが

風が吹こうが

何が起きようが

小額でもいいので淡々と株を買い続けて待ち続けることが

誰にでもできる1番再現性のある方法です

スポンサーリンク

長期投資が出来ない理由

「そんなこと言っても15年も株を持ち続けられない」

という人も多いのではないでしょうか

もちろん自分も15年も持ち続けた訳ではありません

続けられない理由は

・すぐにお金持ちになりたい

・株の暴落に耐えられない

特に2つ目が大きいです

昨年のコロナの影響で株価は大暴落しました

自分の周りでも売ってしまった人は多かったです

しかし、結果的に株価は元以上に上がったので

売った人は結果的に損をしています

暴落時に怖くて株を売ってしまう人は

投資にお金を使い過ぎている可能性があります

生活に必要なお金は残しつつ

余剰資金で投資を行うという

基本を忘れなければ暴落のダメージも少なくはずです

現に私はコロナでかなり暴落しましたが

元々持っていた株は手放さず持ち続けました

加えて安くなったところを買い増ししたので

結果資産は増えています(別にお金持ちではありません)

老後のためにも資産運用…という話を周りにしても

あまり理解されないことが多いです

株はなんとなく怖い…という理由で敬遠して

手数料抜かれまくる保険に入って結果的に損していることに気づいていない人がかなりいます

とりあえず

私が伝えたいのは

「証券口座開いてつみたてNISAやりましょう」ということです


ではまた:-)

コメント

タイトルとURLをコピーしました