こんにちは、柊(ひいらぎ)です
以前、コンビニのサラダチキンについてまとめました
コンビニで売っている
サラダチキンの欠点は
ずばり値段です
自作すれば低コストで
サラダチキンを作ることができます
私は毎日のカロリー管理のために
日常的に鶏胸肉を調理していて
さらにストックしています
簡単で15分ほどで完了する方法を
紹介します
超簡単なサラダチキンの作り方
特別な調理テクは1つもありません
小学生でも作れます
1.鍋に水を入れて沸騰させる

水の量は鶏胸肉が全部隠れるくらいです(計らなくていいです)
2.鶏胸肉の皮をとる
余計な脂質はいらないので
包丁でサクッと取っておきます
3.塩を小さじ1杯入れる
塩を入れておくと
パサつきが抑えられます
4.沸騰した水に鶏胸肉を入れる
鶏胸肉が入って
沸騰が一時的に収まります
その後、再び沸騰するまで待ちます
5.沸騰したら火を止めて蓋をします
その後15分待ったら完成です
(不安な人は30分待ってもいいです)
どんな鶏胸肉の量でも
この方法で成り立ちます
ポイントは
「肉を入れて再び沸騰したら火を止めて蓋をする」
これです
この方法の良いところは
基本的にほったらかしでやれることです
私は作りながら
他の家事をやったりもします
この方法以外にも
王道なやり方は低温調理器です
これを使うとパサパサな鶏胸肉が
しっとりジューシーに仕上がります
自作のサラダチキンがコスパ最強

コンビニでサラダチキンを買うと
100g程で200円します
自作でやれば100g40円ほどでできます
毎日食べることを考えたら
自作するのが財布にとっても最強です
プロテインドリンクを
飲むのは簡単ですが
腹持ちが悪い人もいるので
自作したサラダチキンを
食べることが良いという人もいます
本気で減量、ダイエットをしたい人は
自作のサラダチキンを
冷蔵庫にストックしておくくらいの
気合いが必要かもしれません
ジップロックに入れて
冷凍庫に入れておけば
かなり長期間持ちます
2キロくらいストックしておくと
安心です
ダイエットのためにも
この作り方を参考にして
是非作ってみてください!
ではまた:-)
コメント