こんにちは、柊(ひいらぎ)です
以前、スタバに関連する記事を書きました
スターバックスには一般店舗とは一味違うコンセプトストアというものが存在します
今日はその中でもオススメ店舗をまとめようと思います
旅行に行けるようになった際には是非足を運んでいただければと思います
コンセプトストアとは
地域のランドマークとして人と地域をつなぐサードプレイスをコンセプトに展開している店舗形態のことです
その中でも
「スターバックス リージョナル ランドマーク ストア」と呼ばれる店舗があり
各都道府県、各地域の象徴となる場所に建築デザインされ、地域の文化を世界に発信する店舗の総称です
1番有名なのは「世界一美しいスタバ」として有名な富山県環水公園にある店舗かもしれません

太宰府も有名です
この木は釘を使わず職人の技術力によって組まれています

北野異人館は美術館に行った様な気持ちにさせてくれます
何よりおしゃれな雰囲気

京都二寧坂のスタバは大正時代の面影を残した伝統的な日本家屋を使用した店舗です。建築の外観を残したまま、内装は既存の空間を活かしながら新しい解釈で和の雰囲気です

道後温泉温泉街の入口にあります。駅舎をまるまるスターバックスにしている店舗

神戸メリケンパーク
神戸港の目の前にある店舗。綺麗な海とKOBEのモニュメントで記念撮影をしている人達も一望できます

昔は数も少なかったですが、ここ数年でどんどん店舗数が増えた印象です
旅行先にあったらぜひ寄ってもらいたいですね
狙ってるわけではないんですが旅行先にコンセプトストアがあることが多いのでほとんどの店舗に行きました
限定商品もあってマニアな人は買い集めているようです
昔と違って今はネットを軽油すればほとんどの商品は手に入ってしまうのでわざわざ旅行に行く必要もなくなりました
ちなみに羽田空港のスタバでご当地タンブラーは大体手に入ります
こんなこと言ったら野暮ですね笑
早く気兼ねすることなく色んな場所へ旅行できる日を待つばかりです
ではまた:-)
コメント