【悲劇】楽天ゴールドカードの改悪【どうするべきか】

雑記
スポンサーリンク

こんにちは、柊(ひいらぎ)です

数日前、楽天カードユーザーに悲しいお知らせが入ってきました

楽天ゴールドカードのポイント還元率が4%から2%に下がったんです

楽天経済圏に生きる人達は騒然となりました

その衝撃から”楽天ゴールドカード”がTwitterのトレンドに入ってしまいました

「それの何が問題?」

と思っている人もいるかもしれません

楽天ゴールドカードの改悪とまで言われる内容についてまとめていきます

スポンサーリンク




楽天ゴールドカードの改悪

楽天カードを知らない人もいると思うので簡単にまとめます

楽天カード:年会費無料、楽天市場での買い物でポイント最大3倍

楽天ゴールドカード:年会費2160円、楽天市場での買い物でポイント最大5倍

楽天プレミアムカード:年会費10800円、楽天市場での買い物でポイント最大5倍

細かく言えばもっとサービスありますが、大まかにはこんな感じですね

今回の改悪で楽天ゴールドカードは、

「年会費はそのまま!ポイント還元率が通常楽天カードと同じになります!!!」

という残念な流れになってしまいました

元々2000円くらいの年会費でポイント還元率が高いのが魅力だった訳で、そこがなくなってしまったら使う意味があまりありません

元々年間10万円使えば元が取れてお得だったのに、50万円以上使わなければいけなくなったら継続して使う意味はないと言えます

スポンサーリンク

楽天ゴールドカードを使っている人はどうするべきか

楽天ゴールドカードはひとまず通常のカードに戻しましょう

公式サイトで1/14までに申し込んだ人用に返金フォームが設置されています切り替えもこちらからできます

楽天ゴールドカード サービス改定のご案内
楽天ゴールドカード サービス改定のご案内

年収2000万円くらいある人は、プレミアムカードにグレードアップして元を取るくらい楽天ふるさと納税を駆使して楽天市場を潤してくれたら良いと思います

楽天に限らず良かったサービスは長く続くわけではありません

最近まとめているスマホ三大キャリアの価格競争に影響されて楽天モバイルも辛い状況にあるのかもしれません

通常の楽天カードが決して悪いわけではないのでこれからも引き続き利用していこうと思います

ではまた:-)

コメント

タイトルとURLをコピーしました