【ダイエット・筋トレ】これ選べば間違いなし!元プロ格闘家看護師が飲むサプリ一覧【2022年決定版】

サプリ情報
スポンサーリンク

こんにちは、柊(ひいらぎ)です

「どんなサプリを飲んでますか?」

と聞かれることが多いのですが

今年2022年に飲み続けたサプリメントを一覧にして紹介します

アスリート時代から飲み続けて今現在も必要だと継続している

サプリメントなので間違いないです!

どんなサプリを飲めばいいのか分からない

と悩んでいる人は自分が飲んでいるものを参考にしてみてください!

スポンサーリンク




これ選べば間違いなし!元プロ格闘家看護師が飲むサプリ一覧

1.プロテイン

基本中の基本です

体重(kg)×2倍のタンパク質摂取を日々心がけています

2.プロテインバー

間食や手軽にタンパク質を補給する時に重宝します

自宅に常備しておきましょう

3.EAA・BCAA

トレーニング中のアミノ酸分解を防ぐために飲みます

コストをかけれるならEAA

そうでないならBCAAという分け方で問題ないです

4.アルギニン・シトルリン

ホエイプロテインに少ないアミノ酸のアルギニン

個別に補給しています

シトルリンはトレーニング前に飲むと血流量がアップします

5.クレアチン

筋力アップ・筋肥大に役立つサプリです

毎日飲みます

6.カフェイン

トレーニング前に飲むことで

集中力アップし筋トレ効果が上がります

7.ビタミンB

トレーニング効果を上げるため

体の回復を早めるためにビタミンは大切です

8.ビタミンC

体の免疫力をアップさせるために重要なサプリです

9.ビタミンD

栄養を脂肪組織でなく筋肉に運びやすくさせます

花粉症にも効果があると言われています

10.ビタミンE

抗酸化作用があり

細胞の老化を遅らせる効果があります

11.Rリポ酸

栄養を筋肉に運びやすくしてくれます

食後に摂取しています

12.グルタミン

筋分解を防ぐためにトレーニング直後に飲みます

体調不良の時に飲むとコンディションを整えてくれます

13.チロシン

覚醒作用があるのでやる気になれない朝に摂取すると効果があります

14.亜鉛

男性ホルモンに影響するので筋肉がつきやすくなります

スポンサーリンク

色々試して自分に合ったサプリを探そう

過去にはこの倍くらいのサプリを飲んでいたのですが

体感と実際の効果を考えながら取捨選択していきました

Aさんに効果があったからBさんにも必ず効果が出るとは限らない

これがサプリあるあるです

自分が紹介したものを試してもいいですし

他のものを使って効果を見るのも良いでしょう

どれを買うか迷っていた人は

ひとまず参考にして購入しトレーニングに励んでみてください!

ではまた:-)

コメント

タイトルとURLをコピーしました