【計算表】子供2人の養育費相場はいくら?【手取り】

雑記
スポンサーリンク

こんにちは、柊(ひいらぎ)です

以前DINKSについてまとめました

これに対して子供がいる世帯が考えるべきは養育費です

子供が欲しくないという人達の理由にもなっている養育費問題

果たしてこれがいくらなのかをまとめていきます

スポンサーリンク




子供2人の養育費相場はいくら?

子供の年齢と年収にも左右されるようです

月々2〜6万円

つまり年間24〜72万円

幼稚園から大学までに必要とされる

総額は2500万円とも言われています

大学は私立かどうかにもよります

これが子供1人分にかかることを考えたら

2人になればシンプルに倍です5000万円必要になりますね

子供がいなければ家計に+2500万円の余裕ができる訳です

子供がいない労働者の場合は少し前に流行った

老後2000万円問題をクリアしていることにもなりますね

スポンサーリンク

待遇を良くするべきはどこなのか

日本の平均寿命は50歳に近づき

半分以上の人にとって子育ては関係ないイベントになりつつあります

こうなると子育て世帯への援助はより一層厳しくなります

児童手当も高収入世帯は廃止されますしそのボーダーはどんどん下がる可能性があります

少子化改善!と政治家は言いますが

正直、選挙権がない世代のことはどうでもいいと思っているのかなと感じる時があります

子供を産む人に対してのサポートは手厚いですが

大変なのはそこからです

育児の手当、サポートが充実して

どんな夫婦でも安心して子育てをしようと思える社会にならないと

少子化への歯止めはかからないと確信できます

政治の風向きが変わることを祈りるばかりです

ではまた:-)

コメント

タイトルとURLをコピーしました