看護師に向いている血液型【血液型性格診断は当たるのか】

看護師まとめ

こんにちは、柊(ひいらぎ)です

世の中には「血液型占い」という

信憑性がいまいち微妙なものが存在しています

B型っぽいよね!

はぁ!?A型だし!

こういう会話を聞くたびに

なぜかB型の評価が低いことが気になっている私です

さらに世の中には血液型によって

職業適正が分かると言うのでまとめてみました




看護師に向いてる血液型

あの看護rooさんが以前アンケートを取っていました

看護師は何型が多い?血液型アンケート | 看護師の本音アンケート | 看護roo![カンゴルー]
日本人のABO式血液型の割合は、大まかにA型が40%、B型が20%、O型が30%、AB型が10%だそうです。じゃあ看護師は?偏りはあるの?ということで、看護師であるあなたの血液型を教えてください!

日本全国の看護師に統計を取ったわけではありませんが

A型が1番多かったようです

B型とO型はほぼ同率でした

几帳面で責任感があると言われている

A型はもしかしたら看護師に向いているのかもしれません

血液型性格診断の信憑性

とはいえ

血液型性格診断には特に信憑性はありません

昔、血液型診断の本がやたら売れた時期がありました

「血液型と性格」の新事実 AIと30万人のデータが出した驚きの結論

例えば

「A型に当てはまる

と言われている項目が10個くらい羅列されていたとして

その中で3個くらいでも近いものがあると

それだけでも人間は当たっていると感じてしまいます

さらにその中の項目は当たり障りのない誰にでも当てはまる様な内容だったりします

例:「優柔不断な時がある」など

A型の質問項目をそのままB型に使っても何ら支障がなかった

という実験結果もあるくらいなので

もちろん科学的な根拠は皆無です

しかし、正直当たり外れなんてどうでよくて

何かにカテゴライズされておきたいという人間心理が働いているのかもしれません

所詮占いと同じ類いなので

都合の良いところだけ信じていればいいのかな

なんて元も子もないこと言って今日はまとめます

ではまた:-)

コメント

タイトルとURLをコピーしました