【併用】ダイエットにはどっちがいい?EAAとBCAAの違い【飲み分け】

サプリ情報

こんにちは、柊(ひいらぎ)です

以前スポーツドリンクについてまとめました

「運動中に飲むべきものは何がいいのか?」

と聞かれたらそれは必須アミノ酸です

アミノ酸が運動中には

良いと聞いたことがある人は

多いと思います

EAAやBCAAという言葉を

聞いたことがある人は多いのではないでしょうか

どちらを取ればいいのか

二つとも摂ってもいいのか

選ぶ理由はなんなのか

気になっていたけどわからない!という人に

向けて簡単にまとめたので

最後まで読んでいってください




ダイエットにはどっちがいい?EAAとBCAAの違い

必須アミノ酸には9種類あります

それらが

9種類全部入っているのがEAA

3種類入っているのがBCAAです

効果は

脂肪燃焼効果

筋肉分解抑制

筋肉増加

持久力・集中力アップ

など良いことばかりです

何よりアミノ酸は飲んでから

10分程度で

すぐに効果が出るというのも

ポイントです

運動前に食事を取る人もいますが

運動の1時間前とかに食べても

消化が間に合わず

筋肉に回るはずの血液が

胃腸に回ってしまうので

トレーニング効果が落ちてしまいます

その点

EAAやBCAAなら

すぐに吸収されるので

トレーニング前30分以内

飲んでも問題ありません

EAAとBCAAはどっちがいい?

この二つの違いは

使われているアミノ酸の数です

運動中はBCAAの3種類だけが

あれば良いという人もいれば

必須アミノ酸は9種類そろって

効果が出るものだという人もいます

結論どちらも良いサプリなので

コストをかけられる人はEAA

そうでないと人はBCAA

という区別でも良いと思います

BCAAのおすすめはこちら

品質が良いだけでなく

これは何より味が良いです

ジュースのように美味しく飲めます!

EAAのおすすめはこちら

EAAは少しコストがかかりますが

必須アミノ酸だけでなく

スポーツする上で効果的な成分も

入っています

その他の商品に比べて味が良いです

利用する価値が多いにあります

もちろん

アミノ酸を使うにも必要量があります

市販の手軽に手に入るものは

必要量に全然足りません

市販されてるパウダータイプの

1回使いきりタイプは3〜5gくらい

しか入っていませんが

運動する際に効果を出すためには

10〜15gくらい必要になるので

先程リンクを貼ったやつを使った方が

結果的にコスパ良いです

安くても必要量が取れないものを

飲んでいても意味がないです

同じ運動をするにも

サプリを飲む飲まないでも

効果も変わってくるので

是非とも試してみてください

そして

どんなに良いサプリを飲んでも

トレーニングを継続しないと台無しになってしまうことを

忘れないでおきましょう

ではまた:-)

コメント

タイトルとURLをコピーしました