【安いお得】Amazonプライムデーとは【2020まとめ】

雑記
スポンサーリンク

おはようございます、柊(ひいらぎ)です

本日10/13、10/14の2日間で行われます

年に一度のお買い得なので是非Amazonプライムを利用されている方は使ってみてください

スポンサーリンク




Amazonプライムデーとは

Amazonプライム会員に向けた年に1度の特別セールのことです

様々な商品がお買い得なだけではなくポイント還元により,セールが終わってもメリットがあります

スポンサーリンク

Amazonプライムデー2020まとめ

今年のプライムデーの目玉についてまとめます

ポイントアップキャンペーン

Amazonで2万円以上の買い物をした場合、値段に応じてポイントが還元されます

対象商品はAmazonにあるもの全て

ポイントは買い物後35日後に付与

ポイントの有効期限は年に1回買い物をしていれば無期限です

肝心な還元率ですが、条件がそれぞれあります

1.Amazonプライム会員であること(+3%)

そもそもプライム会員ではないとこのセール自体に参加できません

月額500円なので今月だけ入るのもありです

500円以上のお得が見つけられたらその分は結果プラスになります

2.Amazonアプリで買い物をする(+1%)

スマホのAmazonアプリをインストールしてそこから買い物をすればオッケーです

3.Amazon MasterCardで買い物(最大+3.5%)

Amazon用のクレジットカードですが、セールのためにわざわざ作るのも大変なので1と2の条件を満たすだけでもいいも思います

最大7.5%還元で20000円分の買い物をした場合1500ポイントが還元されます

また、Amazonギフト券をチャージするだけで最大3%のポイント還元が得られるキャンペーンもありますが、Amazonギフト券を使ったことがない、そこまで多く使わないという人は手間が増えるのでスルーしてもよいかもしれません

※これらキャンペーンに参加するにはAmazon内でそれぞれ「キャンペーンにエントリー」のボタンをあらかじめタップしておいてください

スポンサーリンク

Amazonプライムデーで買うべきもの

元から欲しいものがあれば別ですが、安くなっている日用品を多めに買うのがベストだと言えるでしょう

○お米やティッシュ、洗濯用洗剤など遅かれ早かれどうせ買うもの

○保存が効くもの

こういったものならこのタイミングで多く買うのもありでしょう

ちなみに、私はプロテインやBCAAのサプリを大量に買う予定です

Amazonプライムは、年間プラン4,900円(税込)または月間プラン500円(税込)で、利用可能です

配送時のお急ぎ便や時間指定だけでなくプライム会員特典に含まれる

Prime Video、Prime Music、Amazon Photos、Prime Reading等のデジタル特典を追加料金なしで利用できるお得なサービスなのでこの機会に利用してみるのもありかもしれません

Amazonプライム「30日間の無料体験」はこちら

初めての方はそもそも無料で利用できるのでお得しかありません

私は今日明日で色々買い込もうと思います

まだチェックしていない方もまだ間に合いますよ!


ではまた:-)

コメント

タイトルとURLをコピーしました